ゲイバーに行ってみたい!
でも、どんなところなのかわからなくて不安・・。
未経験の時は、誰だってそんな気持ちを抱くものですがゲイバーは怖いところでありません。
この記事はゲイバー未経験の初心者ゲイに贈る、ゲイバーを楽しむための入門ガイド!
・ゲイバーの基礎知識【ゲイバーって、どんなところ?】
ゲイバーとは、基本的にはゲイのマスターやスタッフがいる店です。
ただ、お客さんがゲイとは限りません。
ゲイバーは大切なコミュニティであるでその地域に住むゲイにとって、出会いの場であり、友達が作れる場でもあり、絆が生まれるコミュニティでした。
ゲイ同士の出会いの場の中心がSNSやアプリに移ったとはいえ、ゲイバーは今でも絆が生まれるコミュニティであることに変わりはありません。
・ゲイバーの価格設定【料金はいくらくらいかかるの?】
ゲイバーに行ったことがない人は
『どのくらいの料金がかかるのだろう?』
と心配になってしまうのも当たり前です。
一般的ゲイバーの料金システム
(チャージ代)+(飲み物代)が掛かるのが基本です。
細かい料金設定はそのエリアや店によって違うので、一概には言えませんが、2杯飲み物を頼んで3000円前後(地域によっては値段が変化しますが・・)とイメージしておくと良いでしょう。
日本全国のゲイのお客さんを対象にしたほとんどのゲイバーは、法外な料金を請求される心配をしないで安心して楽しむことができます。
これには理由が有り、ゲイバーはゲイにとって地元のスナックのようなものだからです。
・ゲイバーに【飲みに行くなら、いつがいい?】
ゲイバーが混雑するのは、全国的に週末です。
一部のエリアを除くと、特に土曜日が混雑することが多いですが、週末のゲイバーには友達同士で来る方が多いので初めてで一人となると平日が金曜日をオススメします。
少しはゲイバーに足を運んでみる気が湧いてきましたか?
ちょっとだけ頑張ってゲイバーの扉を開けてみたら、新たな世界と出会え楽しいゲイバーライフが見えてくるかもしれません。


タグ